カテゴリーで探す

柚心

第十一代 垂仁天皇より、常世の国(南方の彼方)の非時香果(ときじくのかぐのこのみ)を求めに行くように言われた田道間守(たじまもり)は、困難を克服して九年の歳月をかけて、香果を持ち帰りました。この実が、柚子やミカンの原種とされる橘であったとされています。
日本の和菓子の始まりは天然の果物とされ、中でも橘は和菓子の起源とされるほど尊ばれました。
銘菓 柚心は、日本の和菓子のルーツともいうべき柚子の香と姿をそのままに小倉柚子あんをしのばせた気品に満ちた最中でございます。
お茶のお菓子として、また、おみやげや慶弔のお配り物としてご用命ください。