商品群で探す

ごはんの素

炊き込みご飯の歴史は古く奈良時代に遡り、お米の収穫が少ない時にお米を節約するために、色々な具材を混ぜて炊いたのが始まりといわれています。
それが今では、季節の食材を愛で楽しみ、私たちの心を豊かにしてくれる立派なお料理として、日本の食文化の中で欠かせないものとなりました。
四方を海に囲まれて山があり、南北に長く、気候風土が地域によって異なる日本において、今日迄、各地で様々なご飯料理が伝承されてきました。

私たちは、昭和60年(1985年)に、初めて「あわびごはんの素」を世に出して以来、
この伝統を守りつつも、時には新しい創作ご飯のご提案とともに、皆さまに豊かな食文化をお届けしたいと思っています。